キャラクターそれぞれが独自の技を持っていて、ちょっと変わったスーパーマリオブラザースを楽しめるのがこの「スーパーマリオ・クロスオーバー」。
「NEW GAME」にカーソルを合わせて「Enter」キー。
矢印キーでキャラクターを選んだら「Z」キーを押してゲームスタート。
ジャンプは「Z」(SIMONのみジャンプが2段階)、攻撃は「X」キーを使用。「S」キーでLINKはブーメラン、SIMONはオノを投げます。
以下のリンク先でどうぞ。
キャラクターそれぞれが独自の技を持っていて、ちょっと変わったスーパーマリオブラザースを楽しめるのがこの「スーパーマリオ・クロスオーバー」。
「NEW GAME」にカーソルを合わせて「Enter」キー。
矢印キーでキャラクターを選んだら「Z」キーを押してゲームスタート。
ジャンプは「Z」(SIMONのみジャンプが2段階)、攻撃は「X」キーを使用。「S」キーでLINKはブーメラン、SIMONはオノを投げます。
以下のリンク先でどうぞ。
画像の貼り方を間違えたわけじゃなくて、ホントに画面が横になったり逆さになったりするテトリスなんです。イラッとくるほどムズカシイけどお試しあれ。
※ブラウザがFirefoxだとプレイ不可かも・・・
主人公のパラサイト型宇宙人になり、気になるところをクリックしながら進んでいくアドベンチャーゲームです。
割と短いストーリーなので気軽に楽しめますが、グロ画像注意。
以下のリンク先でどうぞ。
Link(The Visitor | Sharenator.com)
海の遺産を保護する目的で設立された非営利団体「Conserve Our Ocean Legacy」によるマグロサバイバルゲーム。
マウスクリックでマグロを操作しながら様々な障害を回避していくゲームです。クリックしている間は浮上、離すと沈下。
以下のリンク先でどうぞ。※別窓表示します
Link(Ocean Survivor Game)
Via(NOTCOT.ORG)
マウスでコースを決めてクリックで打つ野球ゲームです。
PLAYをクリックしたら名前とチーム名をテキトーに入力して「PLAY」でスタート。ボール画像がボタンになっています。
最初はHit a Homerun(ホームランを打てばクリア)しか選べませんが、クリアすれば次のゲームに進むことができます。
音楽に合わせてタイミング良くキーを打つビートマニアっぽいゲーム。
左手で【A】【S】【D】キー、右手で【J】【K】【L】キーを流れてきたブロックに合わせて押すだけです。脳の活性化にも良さそう。
5つのまちがいを探してクリックするゲーム。ヘルプ(右上の虫メガネマーク)は3回、お手つきは5回まで。イラスト自体はあまり数が多くはありませんが、登場するたびに「まちがい部分」が変わります。
ひまつぶしにどうぞ。
面白動画・面白画像・海外のニュースなどを紹介しているブログです。
リンク先の安全性は確認済みですが、その先へは自己責任でお願いします。(詳細)
© 2006-2011 MagicBook.