3件の強盗事件に関与しているとしてニューヨーク市警が公開した容疑者の似顔絵がコレ。
どうやらジョークではないようですが、思わず笑ってしまうキャット・ウーマン。
容疑者は中東系の20代女性とみられているようです。
下は、靴屋さんの防犯ビデオに残されていた映像。
カウンターで出した紙には「Give me the money. I have a gun.(お金を出せ、私は拳銃を持っている)」と書かれていたそうです。
この時は$86(約7,600円)を奪って逃走。
3件の強盗事件に関与しているとしてニューヨーク市警が公開した容疑者の似顔絵がコレ。
どうやらジョークではないようですが、思わず笑ってしまうキャット・ウーマン。
容疑者は中東系の20代女性とみられているようです。
下は、靴屋さんの防犯ビデオに残されていた映像。
カウンターで出した紙には「Give me the money. I have a gun.(お金を出せ、私は拳銃を持っている)」と書かれていたそうです。
この時は$86(約7,600円)を奪って逃走。
全長約90cmのバッタだそうです。
コラだろうなぁと思いつつググってみたら、面白いネタを見つけました。
(カマドウマには)触角を伸ばして、後ろ足も伸ばせば30センチに迫る固体はあります。(Yahoo! 知恵袋 – 巨大バッタについてです。)
90cmのバッタはまだいいとして、30cmのカマドウマを見たら失神できる。
ネタ画像です。いくら待っても動画は始まりませんのでご注意ください。
でももし、何かが見えたとしたらそれは重大な病を患っているかも知れません。ぜひ最寄りの病院へご相談ください・・・。
via(Loading)
調べものがあってググろうとしたら、なんとロゴがパックマン。しかも普通にプレイできるんですよ。
1980年5月22日に誕生したパックマンは今年で30周年だそうで、その記念に公開したロゴなんだそうです。
さすがGoogle、おちゃめですね。
https://www.google.co.jp/ (2010年5月22日から48時間限定)
256面まで遊べるそうです。
週末にたっぷりとお楽しみください。
マルボロをくわえたこのカラスの写真は、モルディブで撮影されたそうです。
タバコの大幅増税が決まり禁煙ブームに沸いている日本の人々とは対照的に、モルディブのカラスたちはタバコを吸う気満々。
きちんとフィルターの方をくわえているところを見ると、吸い方を知っているとしか思えませんよね。
羽根のあたりがちょっと変なのでGoogleスタッフのお茶目な演出かも知れませんけど、そうだとしてもGoogleのこういうところすごく好きだなぁ。
5m以内に近付くと知らせてくれるTシャツ、Proximity Sensing Shirt。
男性用XXLから女性用Sまで10サイズ、価格は$19.99(約1,800円)。
ペアルックってのはちょっと・・・ねぇ。
子供用サイズがあれば意外と便利かも。
via(Geeky Gadgets)
面白動画・面白画像・海外のニュースなどを紹介しているブログです。
リンク先の安全性は確認済みですが、その先へは自己責任でお願いします。(詳細)
© 2006-2011 MagicBook.