2008年– date –
-
鳥になった男
オランダ・ロッテルダムのビルに登場した巨大な巣。 THE GREAT SWALLOWというアートプロジェクトで、アーティストはBenjamin Verdonckさん。 道行く人達もビックリ。 そ... -
ニュースの無かった日
「こんばんは。今日のニュースはありません。」 そんな日のニュース番組。 実際、ニュースの無い日なんてあり得ませんけど、淡々と暮らしているボクの周りには何の出来... -
ブタに刺青
アーティストはWim DELVOYEさん。ベルギーの方らしいです。 タトゥーの入ったこのブタさん達はこの後いったいどうなるんでしょうね。 やっぱり食べられちゃうのかなぁ・... -
クラッシュテスト
クラッシュテストのダミー人形が主人公のショートストーリー。 フィンランド運輸省が制作したCMのようです。 -
壁画ストップモーション
独特な絵柄で壁面に展開していくストップモーション。以前「グラフィティ・アニメーション」という記事で紹介した映像も含まれている、7分以上に及ぶ大作です。 アーテ... -
アートなトランクス「ダビデ・ショーツ」
なんという笑顔・・・。 おそらく全てを出しきって開放的な気分を味わっているんでしょう。 ダビデっていうのはミケランジェロの傑作「ダビデ像」からきてるみたいなん... -
トリックアート
目の錯覚を利用したトリックアートの数々。 よく思いつきますよね。すごいです。 Via(HiroIro) この映像で錯覚し足りない人は以下のサイトで堪能してください。 ちょ... -
アヒル萌え
・・・かわいい。子犬にしつこく付いてくるアヒルがものすごくかわいい。 これがアヒル萌えか。そんな言葉は無いと思いますが。 -
電気柵が捕らえたヒツジ泥棒
羊が次々と行方不明になっていく農場に電気柵を設置。 そして約1週間、捕まった泥棒の姿がコレ。 ※画像にカーソルを合わせると全体をご覧いただけます。たぶん・・・。 ... -
1,800人ヌード in オーストラリア
アーティストSpencer Tunickさんによるヌード撮影大会。今回は老若男女合わせて1,800人のボランティアが参加。場所はオーストラリアのエルンスト・ハッペル・スタジアム... -
自然が生み出した世界最大の鏡
変なダンスをひっさげて世界中を旅する超有名動画「Where the Hell is Matt?」で、冒頭に登場する湖がウユニ湖。本当に綺麗なところですよね。 ウユニ湖の動画と写真。... -
猟犬は鼻が命
このOtrivinっていうのは鼻用の抗アレルギー薬。 驚いたことにこの犬は静止画でも剥製でもなくて、ポーズとってるんです。よ~く見てると足がピクッと動くんですよ。す...