サマーソルトホッピング
これくらい跳べたら楽しいのかも知れません。
ところで、この遊具の正式名称は「ポゴスティック」だそうですよ。知ってました?
以下、Wikipedia(ホッピング)より抜粋。
日本で最初のポゴスティックは1930年頃に『スポオツヂャンプ』の商品名で発売され、「脳が良くなる」と宣伝されていた。
後の1957年頃に発売した際に『ホッピング』と命名された。当時の日本で、ポゴスティックはバランス感覚を競う子供の遊びとしてブームと呼べるほど全国で流行したが「ポゴをやり過ぎると胃下垂になる」という噂が広がると、ブームは沈静化して一時期は廃れた。
ふむふむ。
スポオツヂャンプて・・・。
コメントはまだありません
・コメントは管理者による内容確認後に表示されます。
・他人への誹謗中傷や個人情報が特定されるおそれのあるコメントは掲載できません。
・メールアドレスを入力するとGravatarに登録されているアバターが表示されます。
MagicBook管理人 Bookmanより
コメントはお気軽にどうぞーっ!
待ってます!