2008年– date –
-
自動お部屋掃除機
アーティストはServet Kocyigitさん。トルコの方。 眠っている間に部屋がキレイになってるなんていいですね。コース上で寝ていればついでに自分もキレイにしてもらえま... -
Jeep専用駐車スペース
Jeepのプロモーションのようです。 どこでも駐車できるってスゴイですよね。イナカに住んでると駐車スペースに困ることもそんなにありませんけど。 Via(Ads of the Wor... -
愛犬のクローンに75,000ポンド
Bernann McKunneyさんが猛犬に襲われて危機的な状況の時、彼女を救ったのが愛犬のブルテリアBooger君なんだそうです。 ※この画像はイメージ写真です(flickr) 亡くなっ... -
いろいろな国のバイバイ
バイバイのジェスチャーは世界共通じゃなかったんですね。 イギリスのはホントかなぁ~? -
反KFCの怖~いCM
薬漬けチキンとカー○ルおじさん出演の怖~いCMです。Kentucky Fried Cruelty配信。 食用に飼育されているニワトリたちへの不法な環境や対応を変えろって事みたいですけ... -
殺人エンジェル
撃ち抜く、撃ち抜く。どんどん撃ち抜く。 とんでもなく迷惑な天使は今日もどこかで誰かを狙っているのです。たぶん。 -
リスとリスの対決
モハメド・アリ戦のアントニオ猪木戦法が不発だったのか単なるやられ役なのか・・・なにがなんだかよくわかりませんがかわいいです。 -
アンティークな西洋からくり人形
オークションサイトeBayに$1,775(約19万円)で出品されているこのオートマタ(からくり人形)は1915~1925年頃に制作されたようです。 瞳は左右に動き、まぶたは開閉し... -
マッチ棒で実物大F1マシン
マクラーレン・メルセデスF1マシンの実物大だそうです。956,000本のマッチ棒と1,686本の接着剤を使用した6年がかりの大作らしいですよ。 タイヤ部分を作成中のところみ... -
なんかちょっと違うボンドカー「sQuba」
007の名作「私を愛したスパイ」から30年。世界中を驚かせたあの水陸両用車がついに現実のものになったそうです。オリジナルボンドカーのロータス・エスプリに対し、sQub... -
犬鎧
江戸時代後期に作られたと見られる犬用のヨロイカブトだそうです。これを着せられた上に戦場のお供って・・・ご主人様もさぞかし心細かったんでしょうね。 すでにイギリ... -
ハプニング映像集
出だしの車ネタから爆笑でした。 そういえば最近はこういう大笑いできる動画がなかなか見つからない気がします。世界中にあった面白動画は動画共有サイトのおかげで身近...